会社概要
基本情報
会社名 | 東京エコリサイクル株式会社 |
---|---|
設立日 | 平成11年12月22日 |
所在地 | 〒136-0083 東京都江東区若洲二丁目8番21号 |
資本金 | 4億2千万円 |
株主構成 | 日立製作所:45.67% 有明興業:37.70% 日立グローバルライフソリューションズ:3.33% 三菱電機:3.33% シャープ:3.33% ソニー:3.33% 富士通ゼネラル:3.33% |
役員 |
|
取引銀行 | みずほ銀行 |
各種許認可
事業内容
- 使用済み家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)等の再商品化
- パソコン・OA機器、産業用機器等産業廃棄物の再資源化
- パソコン・OA機器、産業用機器等産業廃棄物の収集運搬
- 中古医療機器の買取・解体・撤去・排出・販売
- 上記に伴い再生された鉄、銅、アルミニウム、プラスチック等の販売
設備内容
- 設備能力
- 169t/日(17h)
- 設備
- 手分解前処理、破砕、断熱フロン回収、磁力選別、渦電流選別、プラスチック風力選別、テレビ筐体破砕、プラスチック破砕、集塵設備、荷受・荷捌き設備 他
沿革
- 1999年 12月
- 日立製作所により 東京エコリサイクル株式会社 設立
- 2001年 4月
- 操業開始(家電4品目)
- 2003年 2月
- パソコンリサイクル事業開始
- 2003年 5月
- ISO14001認証取得
- 2006年 4月
- 日立製作所の事業移管により日立プラントテクノロジーの関係会社となる
- 2011年 6月
- 処理台数400万台達成
- 2013年 4月
- 日立製作所による日立プラントテクノロジーの吸収合併により日立製作所の子会社となる
- 2013年 6月
- 処理台数500万台達成
- 2016年 4月
- 処理台数600万台達成
- 2019年 5月
- 処理台数700万台達成
- 2020年 4月
- 日立製作所の持分法適用関連会社となる